KB-26・EK-26 クラシエ 桂枝加竜骨牡蛎湯 エキス細粒

頁内目次
クリックして下さい。写真は上海の街並。商品情報
![]() 心気虚・心陽虚による虚寒性不眠・動悸・夜尿/腎陽虚で腎気不固が著しいもの標治法 |




●カネボウ 桂枝加竜骨牡蛎湯 エキス細粒は、腹力のない虚弱体質者の次の諸症 @神経性心悸亢進症・不眠症 A精力減退・陰萎・遺精 B小児夜驚症 ただし、顔色はあまりすぐれず、臍部(せいぶ)に動悸を触れることを目標とします。 ●古来より虚弱な人で疲れやすく、興奮しやすいものの神経質、不眠症、小児夜泣きなどに賞用されます。 ●本方は、桂枝湯に竜骨と牡蛎を加えた薬方で、桂枝湯証(虚証)に神経症状、動悸逆上などの加わった例によく用いられます。 ●腎虚による気血不足の症候を治します。 ●同じ精神安定剤の柴胡加竜骨牡蛎湯とは反対に、もともと体質や気質が虚弱なタイプ、または何らかの影響で虚弱になってしまった方に用います。ノイローゼや不眠症、慢性的神経衰弱などを改善し、気持ちを悲観的な状態から肯定的な状態にまで変えることのできる妙薬です。 |
【適応症】自律神経失調症、神経質、不眠症、小児夜泣き、小児夜尿症、眼精疲労、神経衰弱、ノイローゼ、心身症、性的神経衰弱、遺精、陰萎、心悸亢進、脱毛症、眼精疲労、早漏、夢精、チック症、灸あたり、性ホルモン剤の乱用によるのぼせ症、ヒステリー |
【妊娠・授乳の注意】![]() |




商品番号 | 規格 | 本体価格 | 税込価格 | 数量 | カゴに入れる↓ |
---|---|---|---|---|---|
k1329 | (EK-26)2.0g×42包(2週間分) | 1,886円 | 1,980円(税込) | ||
k1327 | (KB-26)3.0g×28包(2週間分) | 1,886円 | 1,980円(税込) | ||
k1328 | (KB-26)3.0g×168包(12週間分) | 10,286円 | 10,800円(税込) | ||
k1330 | (EK-26)2.0g×294包(14週間分) | 12,286円 | 12,900円(税込) |

![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
●ご注文は、上記買物カゴ、電話、Fax、またはE-メールで承ります。![]() ![]() |
診断のポイント次の症状がある方は、本方剤が適している可能性が大です。●神経症状(夢精、夢交、不眠、煩驚、動悸) ●小腹弦急(下腹部の腹直筋緊張) ●臍上悸 |
桂枝加竜骨牡蛎湯は、次の証の方に最適です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
効能効果(efficacy)(健康保険上) 体質の虚弱な人で疲れやすく、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、小児夜尿症、眼精疲労 |
成 分中医薬(漢方薬)は、自然の植物や動物などを原料とした複数の生薬を処方した薬剤です。本薬1日量(6.0g)中:日局ケイヒ4.0g、日局シャクヤク4.0g、日局タイソウ4.0g、日局ショウキョウ1.0g、日局カンゾウ2.0g、日局リュウコツ3.0g、日局ボレイ3.0g上記の混合生薬より抽出した桂枝加竜骨牡蛎湯エキス粉末3200mgを含有する。 添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局結晶セルロース、日局軽質無水ケイ酸、日局乳糖、含水二酸化ケイ素を含有する。 |
組成成分次は成分生薬の画像です。各生薬の詳細説明にリンクします。 |




使用方法通常、成人1日6.0gを2〜3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 |
【使用上の注意】
(directions) 【重要な基本的注意】 1. 本剤の使用にあたっては、患者の証(体質・症状)を考慮して投与すること。なお、経過を十分に観察し、症状・所見の改善が認められない場合には、継続投与を避けること。 2. 本剤にはカンゾウが含まれているので、血清カリウム値や血圧値等に十分留意し、異常が認められた場合には投与を中止すること。 3. 他の漢方製剤等を併用する場合は、含有生薬の重複に注意すること。 |
|



![]()
小学校を卒えて、某会社の給仕になっている13歳の男子。 ・現代病名:頭痛、のぼせ、足冷、耳鳴 | |
![]() |
![]()
42歳の女子。 ・現代病名:自律神経失調症 | |
![]() |
![]()
Hさん(60歳・女性)はイライラして落ち着かず、眠りも浅く、夢の中でもイライラするほどでした。 ・現代病名:イライラ | |
![]() |
![]()
高校教師のNさん(45歳・男性)は、ある年から3年生のクラス担任になりました。大学受験を控えるクラスを受けもつことになったのです。Nさんは、何とか全員を合格させたいと思い、相当に心労が重なっていたようです。 ・現代病名:脱毛症 | |
![]() |
![]()
Y子さん(22歳)は芸術系の大学の学生です。 ・現代病名:拒食症 | |
![]() |
桂枝加竜骨牡蛎湯類似処方の紹介
次の方剤は、使用目的が本方剤に比較的近い方剤です。あなたの症状とともに、比較検討してください。
| |
| |
| |
●本剤は、漢方の古典「金匱要略」(きんきようりゃく)(後漢時代)収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。 ●本方は気・血の薬である桂枝湯に竜骨と牡蠣を加味した処方で、処方名はこれに由来します。 ●比較的燥証向きの方剤構成なので、胃内停水などはないのを通常とします。 |